*こちらは『年語呂年註ー日本史』の「鎌倉執権16代編」です。
このページでは、北条執権16代の就任した年を覚えていきます。それらを、鎌倉時代を細かくイメージしていく上での『テンプレ』の役割とすることを「ねらい」としています。
執権16人の名前
まず、執権16人の名前を覚えていない場合は、覚えてしまいましょう。こう覚えます。
<まさよしやすつねよりながむらむねさーだもろのぶひろ(く)もとたかあっきーもり>
(政・義・泰・経・頼・長・村・宗・貞・師・宣・煕・基・高・顕・守)
YouTubeに上げた音声教材があります。こちらです。大体『時』を基本としているので、7代から+4した11代、15代つまり『政村』『宗宣』『貞顕』の例外を覚えてしまえば、あとは上か下に『時』を付け足すだけで完成します。言葉で言えるようにしたあと、紙に書いて完成です。
執権就任年
*YouTube音声はこちらです。
*ゴロ合わせのルール(規則)についてはこちらを参考にして下さい。
*読みが難しい漢字もあると思いますが、基本的にはYouTubeの音声で確認してもらうことにしていますのでよろしくお願いします。
1 北条時政(1203年)「政敵比企におっさん時政矢を見舞う」
2 北条義時(1205年)「政所別当人連れご挨拶」
3 北条泰時(1224年)「鎌倉の人に節目の泰時執権」
4 北条経時(1242年)「何時までも世にありたしと経時執権」
5 北条時頼(1246年)「何時も読むヨミは的中時頼執権」
6 北条長時(1256年)「時宗の成人いつ頃長時執権」
7 北条政村(1264年)「戦いの火ぶた無用と政村執権」
8 北条時宗(1268年)「大任に顔引きつろーや時宗執権」
9 北条貞時(1284年)「得宗の1つや支配貞時執権」
10 北条師時(1301年)「得宗に勲一つの師時執権」
*1300年代1→11→12→15→16→26
11 北条宗宣(1311年)「内管領にいざ人々寄れ宗宣執権」
*内管領:長崎円(えん)喜(き)
12 北条煕時(1312年)「内管領に一切握られ煕時執権」
13 北条基時(1315年)「内管領に一切ことわる基時執権」
*内管領:長崎高資
14 北条高時(1316年)「一切空しい高時執権」
15 北条貞顕(1326年)「意味不空しい貞顕執権」
16 北条守時(1326年)「意味不空しい守時執権」